私は今、小さい頃からなりたいと思っていた“声優”を自分のお仕事に出来て
ホントに充実しているんですが…
夢が現実になると、その分葛藤も大きいですね!!
なんて思ってみたり。
いざ役を頂いて、家でリハーサルをしていても
別に誰がOKをくれるわけでもなく。
どこまで訓練しておけば、本番当日はバッチリだって確証もなく。
現場で上を見れば限りなく上の人がいて。
何が正解、誰が一番っていうのが分かりやすくない分、
精一杯足掻かなくてはいけないなぁといつも実感します。
上手くいかない時の苦しさったら、悔しさったらないですよ。
もがいても納得するものが生み出せなかったり
かと思えば意外なところですごく喜んでもらえたり。
最近、自分はなんて手強い相手を仕事にしたんだろうなぁって思います。
まだ夢が夢であった頃
自分ならこれができるだろう、あれもできるだろうって
無責任な自信を持っていた自分が可愛いです(笑)
でも!
だからこそ今頑張らなくちゃな!って、すごく思います。
あ~あの時の自分青臭かったなぁ。
今は現実の厳しさ知っちゃったしなぁ。なんて目線でいないで
なんでもできる!ってキラキラ思い描いてた頃の気持ちを原動力にしたいと思います。
と、十分今でも青臭い発言ですが。
やっぱりこーゆー前向き発言でも宣言しておかないと。
自分でグルグル考えてると、腐っちゃいますしね!
PR